ついった。 2012-05-06

  • 07:38  ふたたびおはよう行ってきます(ヽ´ω`)  #
  • 23:04  PC前。相変わらずこちらの問いに返答が重たい相方。はー。  #
  • 23:05  とりあえず、家の中の異臭に対しての疑問はないのかと問う。わからないらしい。はー。  #
  • 23:07  もう泣かれても怒られてもわめかれてもいい。こっちでいろいろ掃除や洗濯する。耐えられない。  #
  • 23:08  怒っちゃいけない、てのはわかってるけど、赤ん坊に理論を語っても無理でしょ? だから、黙々と掃除するの私は。勝手に洗濯して、と怒ってるけどね。  #
  • 23:11  「薬飲みましたか」「飲んだわよ」「食卓に持ってきていませんよ」「持ってきて飲んだわよ」「今日は薬の殻が捨てられてませんからまだ飲んでませんよ」「飲んだって言ったでしょ!」「夕飯食べ終わったところから見ていましたけど飲んでいませんよ」→  #
  • 23:11  「そんなとこまで見ているの、あんたって気持ち悪い」  #
  • 23:14  ……さてどうするかな。子供に言うように注意するのは絶対に無理だ。ただひたすらしつこく「薬飲みましたか?」って聞くのもだめだから、自分の部屋から薬を持ってくる・薬の袋を出させる・飲ませる、って3段階にわけて聞くしかないんだけどな。  #
  • 23:15  (ちなみに今日私が出勤しているとき、姑と相方で大喧嘩して泣かせたらしい  #
  • 23:15  >相方  #
  • 23:20  こういうやりとりで日常会話が難しい・失禁がある・記憶の混乱がある・人物の認識ができない(相方弟が来たとき誰かわからなかった)、という症状があっても認知症と診断されなかった不思議。どういう検査したんだかしらんけども。  #
  • 23:21  だから相方に病院に同行してもらい、確実な診断を医師から説明してもらう。脳梗塞の後遺症だけで片づけられる問題ではないし、処方されている薬だけで改善されるとは思えない。  #
  • 23:23  というか、処方薬だけで状態の改善は難しいよな。リハビリなど機能的なこともしないとむずかしかろ。「脳梗塞やったんだから仕方ないじゃない!」と開き直られると、じゃあ努力してウォーキングや水泳できるまでに回復したうちのママンを見てほしいもんだ。  #
  • 23:31  血管性認知症ならあの処方はわかるんだけど、それならリハビリも並行して行わないと状態は悪化するばっかりだよな。薬を飲ませているだけ、というところで診断に疑問が生じちゃってるのよあたしゃ。  #
  • 23:31  その辺、はっきりさせてほしいんだよな。今後の治療方針などの計画は息子がしっかり把握しておくべきだろうし。  #
  • 23:32  ……なのに、なんで相方はあんなにも消極的なんだろね……会話が成り立たなくてしんどいわ、ホント。  #
  • 23:33  この連休中に兄弟で話し合ったっつーけど、じゃあこれからどうしよう?というところまでには至ってないらしい。とりあえず状態を見せて、「こんなんで困ってる」「それは困るな」的会話しかしてないってなんなのよもぅ。  #
  • 23:34  ま、この状態で「来年の今頃話が進んでいないようなら本気で別居」計画を進行させてっていいっつーのならね。時々脅し入れないとだめなんかの。  #
  • 23:36  (この一週間で、わっちの心は南極なんだがの……)  #
  • 23:41  ホント、お目汚しごめんちゃい。でも今は家の中で語る場所がない・実家のママンには話せない(安定剤飲んでる状態なので心配させると大変)。こういうところで発散するのってホント醜いとは思いつつ。  #
  • 23:43  乗り越えられない、どうにもならない……ってわんわん泣きたい。でも泣かせてくれる場所もない状態。私の代わりに解決してくれる人もいないしな。  #
  • 23:54  ……ふて寝する。  #